2024年は、あおいゆうと一家にとって、新しい挑戦が始まった年だった。夫婦と愛犬リリィの2人と1匹は、「45歳までに総資産1億円を達成する」という目標を掲げ、ブログを立ち上げるなど第一歩を踏み出した。振り返ると、この1年は小さな成功と予期せぬ出来事が交錯した濃密な時間だった。
健康:家族とリリィの健康を守る挑戦
食事、睡眠、運動
食事、睡眠、運動にかなり力を入れるようになった。プチ断食、抗酸化作用の強いもの、高タンパクなものを比較的多く摂取している。睡眠にもかなり力を入れている。運動はHIITで効率的に行なっている。
予期せぬリリィの入院
リリィのワクチンアレルギー発症
リリィが3回目の抗体ワクチン接種で軽度のアレルギー反応を示し、一時的に入院する事態となった。アナフィラキシーショックには至らなかったが、この出来事はあおいゆうとにとって不安を伴うものだった。その影響で狂犬病ワクチンの接種を控え、人や他の犬との接触を最小限にする生活を余儀なくされた。
リリィの避妊手術
ワクチンアレルギーの件があったので、獣医からは最悪のケースとして手術時の麻酔でアナフィラキシーショックが発症し、死にいたる可能性もあると伝えられた。非常に不安を感じたが、統計的な死亡数は300〜1000件に1回程度と低確率だった。無事に成功した。
時間:効率化と新しい習慣の取り組み
生成AIを駆使する
今年は生成AIの話題が非常に多かったように思う。プライベートや仕事に関わらず、アイデア出しや思考の整理、メールや書類の作成、イラストや音楽の制作など、あらゆる場面で活用している。これにより時間効率が爆発的に向上した。課金もしており、もはやこれなしでは生きられないというような革新的な進化だ。
電話への対応を減らす
仕事やプライベートで電話に出ることを最小限にし、重要な連絡はメールやチャットに限定する方針を採った。これにより、時間の無駄を削減し、集中力が向上した。
お金:資産形成と副業への挑戦
資産状況
資産3000万を突破。S&P500は1500万円ほどに達し、今年後半に起こった仮想通貨バブルで一気に数百万円資産が増えたのも幸運だった。仮想通貨半減期が来るのではないかとの予想が的中した形だ。一方で、軽い暴落も経験したが、それはS&P500の話であり、何があっても動じないというスタンスを堅持した。パニック売りはもってのほかだという姿勢を貫いている。
ブログ運営
資産形成の挑戦を記録するためにブログを立ち上げた。運営開始から間もないが、読者との交流や文章を通じて考えを整理する機会を得られた。副業としての可能性も模索している。
価値観:新たな体験と趣味の追求
読書の習慣化
年初に「月1冊の本を読む」という目標を立てたゆうとは、すぐに12冊の本を購入。結果的に年間で50冊以上を読み終えるほど読書を習慣化できた。この成功は、”7時になったら読書をする”というイフゼンプランニングを導入したことが大きい。本のジャンルはバラバラであったが、科学的に知見のある本が多かった。元々好きだったミステリ小説も何冊か読んだ。今年読んで良かった本を5冊ほど挙げるとすれば、以下の通りである。
最高の体調:これ一冊で最高の体調を手に入れた
JUST KEEP BUYING:我が投資戦略はこれ一択
影響力の武器:自分の選択は選んだもの?選ばされたもの?
金より価値のある時間の使い方:タイムイズマネーは時間を軽視した物言いだ
超戦略ノート術:ノートは記録するためではなく行動を変えるためにとるものだ
WHITE SPACE:空白があるからこそうまくいく
新しい場所や体験への挑戦
今年は日常生活の中で「新しいものを試す」をテーマに、未訪の飲食店や通ったことのない道を積極的に選ぶようにした。その結果、これまで知らなかった発見や感動が増えた。失敗を恐れず挑戦することの大切さを改めて実感する1年だった。
好きなアーティストのライブ
福岡に移住後、久しぶりにお気に入りのアーティストのライブに足を運んだ。東京に比べて規模が小さいため、アーティストをより近く感じることができ、感動が深まった。
旅行
リリィがきて家を開けることが難しくなったので、旅行の頻度が激減した。そんな中、リリィも一緒に泊まることができるグランピングに行った。慣れない場所なのでリリィ的には苦痛だったかもしれないが、初めてのドッグランも堪能できたので良かったのかもしれない。
ワイン
ワインを本気で覚えようと思い、自宅でできるワインスクール、homeWINEを始めた。
あとがき
2024年は、新しい習慣や挑戦を通じて、小さな成功を積み重ねた1年だった。リリィの健康問題という予期せぬ出来事もあったが、家族で協力し乗り越えた。2025年も引き続き、健康、時間、お金を大切にしながら、一歩ずつ目標達成に向けて進んでいく。